アジアンタム | 癒やしのハーブヨガ
  • HOME
  • ご予約
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • yoga
    Adiantum -アジアンタム-
    癒しのハーブヨガ
    レッスン大好評受付中!!
  • 癒やしのアジアンタム
    NATURAL SYMBIOTIC ENERGY
    自然の力があなたを呼び起こす
  • 仙台からハーブの癒やしをあなたへ

仙台からハーブの癒やしをあなたへ
東北初ハーブヨガ

新着情報

DSC_1147

バリ島に行きま~す🎵

2018年2月21日お知らせコメントはありませんKanekoHiroe

我が家のお雛様です❤ 母と一緒に飾りました。 お雛様を見てると、春が待ち遠しく思いますね。   &n…

続きを読む
FullSizeRender-1

プチ ❤ リトリート体験

2018年2月9日お知らせコメントはありませんKanekoHiroe

1月の終わりに、新年会をしました  (*´∇`*)         &…

続きを読む
DSC_1123

「好きか嫌いか」で生きよう🎵

2018年2月3日ハーブヨガ, ブログコメントはありませんKanekoHiroe

鳴瀬川の夕陽です。 鳥達が忙しそうに飛んでいきます(≧∇≦)。       &n…

続きを読む
DSC_1106

ヨガで開運‼

2018年1月25日ハーブヨガ, ブログコメントはありませんKanekoHiroe

今朝も冷えましたね~(^o^;)。 美里町も雪がつもりました。 真っ白な景色に、朝陽がきれいです✨✨。 &nb…

続きを読む
received_1838357036436862

20Ⅰ8年、スタート‼

2018年1月12日ハーブヨガ, ブログコメントはありませんKanekoHiroe

皆さん、初詣は行きましたか? 私は今年も地元涌谷の、黄金山神社へ行きました✨。 黄金山神社は、商売の神様です。…

続きを読む
DSC_0962

ココチヨガ プライベートレッスン

2017年11月17日お知らせ, ココチヨガ, ブログコメントはありませんKanekoHiroe

今朝の空です。 天空サロンの上を白鳥が飛んでます🎵   11月~、天空サロンでココチ…

続きを読む

東北発! ハーブヨガ

ハーブヨガはハーブボールに代表される自然の恵みのちからを使って
ヨガを行い心と体と人間関係のバランス感覚を磨いていく

毎日を楽しく生きることを目的としたヨガです。

ヨガにハーブを組み合わせることで、自然治癒力を活性化させ内側からのデトックスを目指します。

ハーブヨガ教室

心と体がもっと健康にもっと美しく輝き出す

「肩の力を抜いてキラキラ輝きたい」

「ありのままの自分を好きになりたい」

そんな現代を生きる女性を応援するヨガです。

Adiantum Herb Yoga

home_yoga_lotus1

自然を五感で感じる

home_yoga_lotus2

ハーブで豊かな心と身体

home_yoga_lotus3

人生が輝きだす

ハーブヨガとは?

ハーブヨガはハーブボールに代表される自然の恵みの力を使って、ヨガを行います。

簡単に説明すると、ハーブヨガはハーブでお灸をしながら、ヨガを行うと考えていただければ想像しやすいと思います。

ヨガに含まれる『動き』と『呼吸法』、

そして東洋医学の知識に基づく『陰陽論』、『ハーブ療法』が根底にあり、

それらの効果を自然療法に基づく『内臓の手当て』や中医学の『ツボ・経絡』という技術、

そしてアーユルベーダの『チャクラ』という概念に掛け算する事で、大きな効果が得られます。

ハーブヨガ

体の習慣、考え方の習慣、食習慣に気付くきっかけを与えて、あなたの意識で目標達成の為に行動を起こせるようにサポートします。

ハーブボールとは?

  • チベットで発祥し、インドから東南アジアに伝わる伝統療法のひとつです。

  • 様々なハーブを布に詰めてそれを熱して体のいろいろな部位に当てて用います。

  • 丸くてとても愛くるしい形をしています。

どんなハーブを使うの?

皆さんがハーブと聞いて思い浮かべるのは、ミントやラベンダーといったお料理やハーブティー、アロマなどで使われる香り豊かな植物ですよね。

ハーブヨガでは自然のものすべてをハーブと考え、野菜、花、果物、その季節の物を使用しています。
ローズマリーやミント、オレンジをはじめ、人参だったりバナナだったり花だったり。
季節に応じて様々なものをご用意しています。

癒やしと活力を与えてくれるハーブ

更にハーブヨガでは植物だけでなく、心身を癒し、生きるための活力を与えてくれる存在全てをハーブと呼びます。

自然の花、野菜、ミント、ラベンダーだけに限らず、家族、友人、パートナー、ペット、全てをハーブと考えます。

自分を自分で癒したり、またあなたが大切な人のハーブとなって心と体を癒し、元気付けてあげられるような、そんな存在を目指していきたいと思っています。

ハーブボールの効果

新陳代謝

全身の新陳代謝が活発になりお肌が内側から輝き出します

歪みを知る

体の力を抜いて心を開き、自分の歪みを知ることで肩こりや腰痛が楽になっていきます。

ハーブの香り

ハーブの心地良い香りで最高のリラクゼーション効果が得られます

ハーブボール イラスト

冷え性改善

子宮が温まることによって婦人科系の状態が良好になります

デトックス効果

直接内蔵を温めることによって、老廃物の排出を促し冷えやむくみが解消されます

ハーブヨガ クラスの流れ(5つのWORK)

1.Tune-in

ラジオの周波数を合わせるように、自然と自分の内側の波を会わせることから「チューイン」と呼びます。

草花やミント、ローズマリーなどの香りを嗅いだりスケッチをしたり、感じたことを書き取ったりします。ハーブの力を借りて五感を研ぎ澄まし、素直な子供の心に戻っていきます。

2.姿勢美法

最初に「脱力」で体をゆるめます。

息を吐きながら、全身を揺らし、手足をブラブラさせてクラゲになったイメージで力を抜いていきます。

次に「体軸」を鍛えます。

体軸を整えるために肝要なのは、丹田です。ここには神経と血管が集まっていて、女性にとっては大事な子宮の部分でもあります。丹田呼吸法によって丹田に気を送ることで、体を中から温めることができます。

3.Kotodama work

あなたの内側にある「本当の言葉」を探します。

言葉が頭ではなく、肚(ハラ)から出るものなのだということを実習します。

この肚(ハラ)とは丹田のことです。

「好きなこと」「父と母」などの質問リストに対して、直感的に浮かんだ答え(言葉)を紙に書きだしていきます。文字として書き留めることで、新たな発見や様々な気づきを得られるでしょう。

4.坐法

ストレッチをしてから、ハーブボールを体に当てながらアーサナ(坐法)を行います

まず、ゆっくりと呼吸しながら、チャクラの位置にハーブボールを当てていきます。次に自然療法の要領で肝臓、腎臓、脾臓にハーブボールを当てながら、座法を行います。内臓を癒し、活性化を促し、内側からデトックスを目指します。

5.Seeding(種植えの瞑想)

セッションの中で得た気づきは「種」であり、これをしっかりと自分の中に植えつけます。ハーブヨガを一通り振り返り、これからの日常生活の中でも気づきの種を芽生えさせます。

Adiantum ハーブヨガのこだわり

ハーブボール
少人数制ヨガクラス

ひとりひとりを大切にした5名様までの少人数制クラスです。

レッスンはゆったり90分

ゆっくりとしたペースのヨガレッスンで極上のリラックスを体感してください。

オーガニックハーブボール

使用するハーブボールは全てオーガニックでタイや日本のハーブをブレンドしたものを使用しています。

100%天然素材&ハンドメイドのハーブマット

ハーブマットにはホテイアオイ(ウオーターヒヤシンス)という水草が使用されています。ホテイアオイは、その素材自体が空気を浄化する作用があると伝えられています。更にマットは、プライ、シナモン、ワーンチャックモッルーク、ウコンなど様々なタイハーブをブレンドし熟成した染液で染められています。
素材の収穫からマット製作、ハーブ染めや模様を描くのも全て手作業です。
ハーブマットを広げると、天然ハーブの心地良い香りが広がります。ゴザに近い感覚があり座っていると、どこか懐かしい感じです。自然に包まれて、ヨガも瞑想もより深まります。

Rule-Lines2

お客様の声

ハーブヨガを実際に体験されたお客様の声をご紹介します。

レッスンでは丹田呼吸によってカラダの中心から温まっていくのを感じることができました。
奥深い場所でしっかりと自分と向き合えた気がします。呼吸がとても心地よく、今までの”枠”から半歩外に踏み出せました。
先生の人柄がハーブそのもので一緒に過ごす時間がとてもあたたかかったです。
ととろさん
ハーブボールをからだにあてた時、全身がゆるみとても気持ち良かったです。
また今まで気づかなかった子宮の状態を感じることができ、終わったあとはぽかぽかでした。Kotodamaワークでは思ってもいない言葉が次々と出てきて驚きました。
レッスンの雰囲気もよくこころもからだもゆるくなれる嬉しい時間でした。
瀬戸陽子さま
ゆっくりとリラックスした時間が持てて心も身体も気持ちよかったです。
想像していたヨガと違ってビックリだけど「心のヨガ」ってカンジでこういうヨガもいいなぁと思いました。
深い呼吸が出来て背中の重さが軽減。丹田の周りがぽかぽか。バーブが気持ち良い♪
Y.Oさま

ハーブヨガ クラスのご案内

料金

体験クラス
¥2,500初回
  • 初めてのかたは体験レッスンをどうぞ
  • オーガニックハーブボール(¥1,000)付き
レギュラークラス
¥3,5001回
  • ハーブヨガのレギュラークラスです。
  • オーガニックハーブボール(¥1,000)付き
プライベートクラス
¥ーーー金額はお問い合わせください
  • 1名様からのプライベートレッスンも承ります。
  • オーガニックハーブボール(¥1,000)付き

※ハーブボールはお持ち帰りできます。クラスだけでなく、ご自宅でもお使いになれます。
ご自宅では電子レンジで1分程度温めて指示された場所に当てながら呼吸するなど簡単に実践できるように指導致します。
空き時間や就寝前など、ご自宅でも無理なくハーブヨガを習慣にすることで、あなたの気血水のバランスが好転していきます。

スケジュール・ご予約

予約カレンダー

2018年5月
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2018年4月
2018年6月

カレンダーの◯印をクリックすると予約フォームへ移動します。

只今ご予約受け付け中!

ハーブボールハーブマット2015-08-28-23.40.32cakeハーブボールと人形patchwork

開催場所

場所 宮城県大崎市 Cafe AT HOME

大崎市古川李埣1-13-40    2階

TEL:0229-25-8757

メールで問い合わせる

電話で問い合わせる

ボタンをタップすると発信します。
(すぐに出られない場合が御座います。)
その場合は留守番電話にメッセージを残して頂ければ
こちらから折り返します。

FaceBook

メディア掲載実績

仙台放送 「あらあらかしこ」
2015年12月5日放送
あらかし ハーブヨガ
ミヤギテレビ 「Oh!バンデス」
2016年2月16日放送
Ohバンデス ハーブヨガ
ハーブヨガ協会ロゴ
ヨガ教室検索はYOGA ROOM
  • ハーブヨガ Q&A
  • ハーブヨガ カウンセリングシート
  • プライバシーポリシー
2015Copyright © Adiantum HerbYOGA, All rights reserved.